2020年/新卒入社
法学部 法律学科
川野 優太
宅地開発職
Profile
大学では法律を学び、宅地建物取引士の資格勉強をきっかけに不動産業界に興味を持つ。そんな中で、グランディハウスのインターンシップに参加し、住宅を供給することで街を創り上げていく、という理念に地域活性化の可能性を感じ、入社を決意。現在、宅地開発職として土地の調査から買取、造成計画などに携わっている。
頼れる人々の側で、インプットし続ける日々
大学時代に宅地建物取引士の資格を取得したことがきっかけで、宅地開発職に興味を持ちました。知識は多少あったつもりでしたが、入社当初は分からないことの連続。不動産用語を覚えるのにも一苦労でしたが、知らない言葉が出てきたらその場で調べて覚える、教わったことはノートにまとめ整理する、そんな当たり前の作業を一つひとつこなしていきました。上司や先輩とは程よい距離感で、外出の際に食事を共にすることもあり、普段から相談しやすい環境で楽しみながら仕事が出来ていると感じています。
「街づくり」にもつながるヤリガイある業務
宅地開発職は土地のオーナー様や不動産会社の担当者様と交渉を重ね、分譲住宅を建てるための用地を仕入れる仕事。交渉の際には学生時代にサッカー部の活動で培ったコミュニケーション能力が活きていると感じます。私たちが開発した分譲地に、後から生活基盤が整っていく。地域発展の起点となる仕事であると言えますし、大きなヤリガイを感じます。もちろん交渉は一筋縄ではいきませんので、「この人になら、売っても良い」と思っていただけるよう、誠実にお話を重ね、信頼を築いていくことを心がけています。
未来を築く、地図に刻む宅地開発職としての夢
土地を売却する方の手助けとなれるよう、グランディハウスの社員として多くの分譲地の開発に携わりたいです。実際に自分が手掛けた現場には後に家が建て並び、新しいご家族がお住まいになりますが、そこで子どもたちが元気に遊ぶ姿を見ると、胸が熱くなる思いを感じます。宅地開発職はよく「地図に残る仕事」と言われますが、私の手掛けた分譲地が未来の地図に刻まれ、多くの人々の新しい生活の基盤となることがこの仕事の魅力の1つだと思います。この経験を通じて、より多くの分譲地の仕上がりに携わり、地域社会の発展に貢献することが私の目標です。